CultGate(カルトゲート)

ドールおじさんが萌え系の話だったり、鉄道の話だったりを語るブログ

理系白書’04:変わる高専 ロボコンだけじゃない/受験なく、技術と独創育成

高専というのは高校とは明らかに一線が違う所があり話を聞くと何て健全なんだと思う事がよくあります。

1年の時の中間テストの打ち上げが居酒屋だったり、体育祭で力水呑んで顔真っ赤にして

騎馬戦、棒倒しをするといった所だったので.....他の高専もあんまり変わらないみたいだし.....

まぁ今となっては個性を鍛える学校だったのかなと思っています。

人間関係が狭い事については同意。バイトとか部活しなかったら留年しない限りクラス替えが

ないので本当に狭くなります。

自分が高専に入学した10年ちょっと前から進学率は結構高かった気がします。

やはり3年編入出来るってのは魅力ですね。編入後に人間関係を築くのは大変ですが。

現在の自分の母校の場合、男子学生が進学、女子学生が就職という傾向があるとか。

就職に強いと言われる高専ですがやはり女性の就職は実際厳しいです。

自分が現在いる化学会社にしても女性社員は大半が派遣社員...

正社員採用はなかなか厳しいのです。

まぁ高校生活に憧れはありましたが人とは一味違う青春時代を過ごせたのも事実。

社会人になって高専出身のありがたみが判るのも事実。

個性もしくは我が強いと思っている人は受験してみてはどうでしょうか?

毎日新聞

理系白書’04:変わる高専 ロボコンだけじゃない/受験なく、技術と独創育成